RJJ性能

53.0%

全体としての性能は少しばかり向上したが、個々のベンチマークでは上がっているものもあれば下がっているものもある。seriesで13%、cryptで4.2%、sparseで3.6%、montecarloで4.7%、raytracerで3.4%速くなった。一方、compressで8.4%*1、jessで3%、mpegaudio…

52.5%

ものによっては2,3%性能向上したりするが、遅くなるものもある。統計を取ってみると、上記のような単純なアルゴリズムでもディレイスロットを7割弱ほど埋めることができるようだ。ロード命令も用いると8割くらい埋められるのだが、そうすると少しだけ性能が…

52.1%

残念ながらというか予想通りというか、ヌルチェックをSIGSEGVで代用してもほとんど性能は向上していない。まぁIBMの論文でもそんな感じだったけど。要するに、まともな冗長性除去アルゴリズムを用いていればSIGSEGVで代用するまでもなく、ヌルチェックは十分…

51.9%

ヒープ領域を1500Mバイトまで広げて、その他色々と環境を変更してデータを取り直してみた。傾向は変わらないが、Server VMに対して50%を越えた。

47.8%

さんざん苦労したわりにはあまり速くなっていない。ディレイスロットを埋めていないので仕方がないか。compressで10.6%、mpegaudioで8.5%、luで21.2%、heapsortで5.8%、sorで11.1%、eulerで4.7%、moldynで6.8%、raytracerで6.3%、searchで8.8%速くなったのが…

45.5%

jessが5.6%、dbが8.2%、mpegaudioが7.7%、jackが2.3%、fftが4.2%、eulerが30.4%、それぞれ高速化。jess, db, jackがなかなか速くならん……。

43.6%

fftが2倍速くなった。seriesも4%くらい高速化。

40.1%

searchが4%くらい速くなったようだ。その他の変化は誤差の範囲だろう。

39.8%

long型をかなりサポートしたのに、cryptの性能向上が期待より低かった。この理由は追求する必要があろう。

39.6%

初期値。↓クリックして拡大